SNS ダウンロードランキング
SNS カテゴリーについて
SNSはソーシャル・ネットワーキング・サービスの略です。android、iphoneに限らずスマートフォンを選択しているひとつの原因に、このサービスへのアクセスが楽になることが大きいと思います。それでは、一気に紹介してみましょう。
Google+
Googleが提供しています。androidとしては純正に近いサービスです。「Google+」はGoogleがもっているサービスのひとつにしか過ぎません。GmailやYouTubeなど身近な機能を知らないあいだに利用している方もいるでしょう。iphoneのユーザーにもほとんどのサービスが使用できます。
映画にもなりました。まさか、大学内でのコミュニティ・アプリがこれほどまでに広がるとは想像できなかったでしょう。実生活の友人と繋がりを持つこともできます。有名人をフォローすることも可能です。ゲームも付いています。
ただ、スマートフォンでは機能が多すぎるので「Facebook Messenger」というメッセンジャー機能だけを取り出したものも出てきました。これはなかなか便利です。メールのように扱えます。
mixi
国産ですね。一時期の流行を考えると、落ち着いた感はあります。他のサービスが増えたことや、さまざまな付加価値を付けたことが逆効果になったのかもしれません。
それでも未だに健在です。さまざまなコミュニティがあり、それが一番の魅力かもしれません。
Vine
ショートムービーのサービスです。最近、ものすごく増えてきました。わずか6秒間の動画に何を詰め込むか、アイデアが満載された、とてもおもしろい動画が多くあります。
これ、ハマってしまうと、なかなか抜けられません。ちょっとした合間にも見られるのが、忙しい現代社会には合っているのでしょう。
Flickr
写真共有サイトです。さまざまな種類の、さまざまな国の、さまざまな人が撮った写真があふれています。写真好きなら、絶対に登録しておくべきサービスでしょう。
本格派が多いのが特徴です。サイトそのものが、サービスそのものが、ひとつのアートかもしれません。
SoundCloud
音楽の共有サイトです。無料の場合は制限がありますが、プロやアマチュアを問わず、多くの方が登録しています。
ものすごく世界的にもメジャーなアーティストやバンドが「SoundCloud」上で新曲を発表したりするような時代になりました。
音楽制作をしている方にはオススメのサービスです。聞いているだけでも刺激を受けるでしょう。
アプリの説明というよりは、メジャーなSNSの概要になりましたね。